2011年 02月 19日
気の毒だったN藤君 |
Y谷です。
2月16日は、職員向けの広報誌の取材で、コープ安東の惣菜コーナーに行ってきました。
記事の担当はN藤。この手の記事を書くのは初めてといこともあり、Y谷も同席しました。
当日はとっても寒い朝。勝手知ったるY谷の防寒は完璧。上下ともに生協自慢のブレスサーモを着込み、早朝から店の仕事に密着させてもらいました。
N藤はというと、いつもと同じ姿。建物の中だからあったかいだろうという甘い予測。気温が低い上に、取材ではそんなに体を動かすわけではないので、体が冷え切ったようでした。
とっても寒がりな彼には、ちょっと気の毒な取材になりました。
取材開始から2時間。ちょっ一段落。自販機のあったかいコーヒーで体を温めました。
すると「しまった!」という声が。

▲彼は、とってもよく冷えた、氷入りのコーヒーのボタンを押していました。
---------------------------------------------------
2月16日は、職員向けの広報誌の取材で、コープ安東の惣菜コーナーに行ってきました。
記事の担当はN藤。この手の記事を書くのは初めてといこともあり、Y谷も同席しました。
当日はとっても寒い朝。勝手知ったるY谷の防寒は完璧。上下ともに生協自慢のブレスサーモを着込み、早朝から店の仕事に密着させてもらいました。
N藤はというと、いつもと同じ姿。建物の中だからあったかいだろうという甘い予測。気温が低い上に、取材ではそんなに体を動かすわけではないので、体が冷え切ったようでした。
とっても寒がりな彼には、ちょっと気の毒な取材になりました。
取材開始から2時間。ちょっ一段落。自販機のあったかいコーヒーで体を温めました。
すると「しまった!」という声が。

---------------------------------------------------
■
[PR]
by hcoop_koho
| 2011-02-19 18:50
| お仕事日記